2025年11月15日(土)16日(日)@飛鳥山公園 開催概要

タグアイコン

テーマ 北マルシェ「岩手-野田村-北区連携マルシェ2025」

2019年11月より、飛鳥山公園を中心に開催し、参加者から好評いただいている北マルシェ「岩手-北区連携マルシェ」。
この秋、飛鳥山公園にて第5弾を開催いたします。

北区の事業者さんはもちろん、岩手を感じられる飲食を楽しめます!
ステージイベントでは、前回も大盛り上がりだったわんこそば体験会を実施します!
会場内では、ストリートパフォーマーたちによるパフォーマンスなど盛りだくさん♪

開催日程2025年11月15日(土)11時00分~16時30分
2025年11月16日(日)11時00分~16時00分
開催場所飛鳥山公園(東京都北区王子1丁目1−3)
アクセスJR京浜東北線「王子駅」(中央口か南口)から徒歩すぐ
東京さくらトラム(都電荒川線)「飛鳥山」「王子駅前」から徒歩すぐ
東京メトロ南北線「王子駅」(一番出口)から徒歩3分
内容会場内では、バラエティに富んだキッチンカー・飲食テントが集合し、各種フード・ドリンクや「岩手県名物 蒸しホタテ」などが楽しるほか、ストリートパフォーマーたちによるワクワクドキドキのマジックショーが、会場内にて次々と繰り広げられます!
また、ステージ上では、フラダンスやシンガーソングライターによるギター弾き語り、地元北区の名物ユニットによる歌謡ショーのほか、毎年大好評となっている岩手名物「わんこそば」の体験会も開催されます!
わんこそば体験会は親子での参加が可能です!
ご家族揃っての北マルシェへのご来場、お待ちしております!!
■わんこそば体験会 開催スケジュール
・11月15日(土) 各回で前半後半2回実施(前半後半ともに参加者4組)
【1回目】11時30分~12時00分
【2回目】13時30分~14時00分
【3回目】15時15分~15時45分
・11月16日(日) 1回目・2回目前半後半2回実施、3回目のみ前半1回(前半後半ともに参加者4組)
【1回目】11時10分~11時40分 
【2回目】12時50分~13時20分 
【3回目】15時30分~15時45分
※前後のステージイベントの状況でスケジュールを変更する場合がございます
※各回の開始5分前になりましたら、ご来場のお客様から参加者を募集します
 参加者多数の場合は、司会者の指名制とさせていただきます
(お子様を優先させていただきます)
お問合せcontact@kita-marche.tokyo

ステージ

わんこそば体験会

岩手県名物「わんこそば」が飛鳥山公園で体験出来ます!
親子での参加が可能です!
ご家族揃っての北マルシェへのご来場、お待ちしております!!

■わんこそば体験会 開催スケジュール
・11月15日(土) 各回で前半後半2回実施(前半後半ともに参加者4組)
【1回目】11時30分~12時00分
【2回目】13時30分~14時00分
【3回目】15時15分~15時45分

・11月16日(日) 1回目・2回目前半後半2回実施、3回目のみ前半1回(前半後半ともに参加者4組)
【1回目】11時10分~11時40分 
【2回目】12時50分~13時20分 
【3回目】15時30分~15時45分

※前後のステージイベントの状況でスケジュールを変更する場合がございます
※各回の開始5分前になりましたら、ご来場のお客様から参加者を募集します
 参加者多数の場合は、司会者の指名制とさせていただきます
(お子様を優先させていただきます)

Hula Hālau Kilakila O Nā Pua Liko(フラ ハーラウ キラキラ オ ナー プア リコ)

JR上中里駅から徒歩0分の立地のスタジオを構え実績・経験も豊かな教室で楽しくフラを指導しています。上中里スタジオの他に尾久、北とぴあと北区を中心に活動しています。
大半が北区の生徒さんで北区愛あふれる教室です。
お気軽に体験、見学お問い合わせください♪
https://kilakila.cutegirl.jp/

小湊めぐみ(ギター弾き語り)

関東を中心に活動するギター弾き語りシンガーソングライター。
2019年に北マルシェのテーマソング『ハッピータイム』を作詞・作曲。素敵な人、モノが集う場所をイメージして作りました!
当日はオリジナル曲の他に、流行りの曲~懐かしい曲等J-POPカバーも歌います!!
https://x.com/megu_matonchan

石田孝(ギター弾き語り)

茨城県小美玉市出身ギター弾き語りシンガーソングライター。
荒川区、足立区、北区を中心に、地域のイベント出演や、高齢者施設や保育園での訪問演奏も行っている。歌詞を大事にしたオリジナル曲の他に、皆さんが知っているカバー曲も歌います!
https://x.com/takkashi_re2

タイムテーブル

11月15日(土)

11:30-12:00わんこそば体験会
12:30-13:00大出久美子・高田悦子(歌+ピアノ)
13:10-13:20区長挨拶
13:30-14:00わんこそば体験会
14:20-15:00 石田孝(ギター弾き語り)
15:15-15:45わんこそば体験会
16:00-16:30小湊めぐみ(ギター弾き語り)

11月16日(日)

11:10-11:40わんこそば体験会
12:00-12:30Hula Halau Kilakila O Na PuaLiko(フラダンス)
12:50-13:20わんこそば体験会
13:40-14:20石田孝(ギター弾き語り)
14:40-15:20小湊めぐみ(ギター弾き語り)
15:30-15:45わんこそば体験会

ストリートパフォーマー・大道芸

DIGI NOA(デジノア)

※11月16日(日)のみ
ダークな世界観を魅せる映像、音楽、マジックを融合させた近未来型パフォーマー

樹(タツキ)

中世ヨーロッパを連想させる道具とシネマティック音楽を組み合わせた、独自の世界観を持つマジシャン

出展者紹介

キッチンカー

Camp×Camp

◆11月15日(土)

Camp×Campはキャンプをテーマにしたキャンピングカーのようなデザインのキッチンカーで、キャンプごはんとして角煮&チーズプレートとワンハンドで食べられる創作マフィンを販売しています。
自慢の角煮は群馬県産の山峰豚、マフィンは100%北海道産小麦を使用しています。 トロトロ角煮の炙りチーズプレート、粗挽きモッツァレラチーズハンバーグプレート、チキンオーバーライス、トマトで煮込んだチリコンカン、おかずマフィン、デザートマフィン、チュロスと選べる楽しみを実現しました。
外で食べるとより一層美味しいキャンプごはんを是非一度ご賞味ください!
https://www.instagram.com/camp.camp2021/

飲食テント

つまみぐい

◆11月15日(土)、16日(日)

外サクッ、中ふわっの揚げパンをテントで販売します!🥖
きなこ、シュガー、シナモンの3種類をご用意✨
できたてアツアツの揚げパンを“つまみぐい”しに来てくださいね!

飲食テント

Beer++(ビアプラスプラス)

◆11月15日(土)

Beer++(ビアプラスプラス)は、JR埼京線十条駅すぐそばの線路沿いにある、古い一軒家をログハウス風に改装したクラフトビールのお店です。

店内で自家醸造した出来たてのクラフトビールを楽しめるのが自慢!麦芽とホップの香り豊かな定番ビールはもちろん、季節のフルーツやスパイスを使った、ちょっと変わったビールもその時々で仕込んでいます。いつ来ても新しい味に出会えますよ。

ビールにぴったりのおつまみもいろいろご用意していますので、ご近所の皆さまもぜひふらっと気軽に遊びに来てくださいね。おひとりでも、お仲間とでも大歓迎です!

主催:北マルシェ実行委員会 協力:まちづくり北株式会社

News一覧

最近の投稿